広告協賛申込

広告協賛のお願い 

 謹啓 皆様におかれましてはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
 平素は社会福祉事業の推進につきまして、格別のご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
 さて、社会福祉士は社会福祉士及び介護福祉士法に位置付けられた社会福祉業務に携わる人の国家資格で、私たち一般社団法人島根県社会福祉士会は、社会福祉士の倫理を確立し、専門的技能を研鑽し、社会福祉士の資質と社会的地位の向上に努めるとともに、社会福祉の援助を必要とする人々の生活と権利の擁護及び社会福祉の増進に寄与することを目的とする団体です。
 本会では、令和7年7月に公益社団法人日本社会福祉士会との共催により「いのち・権利・暮らしをまもり、支えるソーシャルワーク~人と地域をつなぐ縁結び社会へ~」をテーマに、見出しの全国大会・社会福祉士学会を開催することになり、全国の社会福祉士を島根県へお迎えするべく、現在準備を進めております。
 つきましては、是非ともこの大会の趣旨にご賛同いただき、格別のご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 開催にあたり大会誌(抄録集)に掲載する広告及び協賛を募集させていただくことにいたしました。何かと出費多端な折、誠に恐縮ではございますが、趣旨ご理解の上、ご協力賜りますようお願い申し上げます。

謹白

一般社団法人 島根県社会福祉士会
会  長   田  中     涼

広告協賛

スクロールできます
広告枠金額(円)掲載サイズ 横(mm)✕縦(mm)
広告1枠(A4 1判1/8ページ)6,000円横 87㎜ × 縦 60㎜ 
広告2枠(A4 1判1/4ページ)11,000円横 87㎜ × 縦126㎜
広告4枠(A4 1判1/2ページ)21,000円横180㎜ × 縦126㎜
広告6枠(A4 1判3/4ページ)31,000円横180㎜ × 縦192㎜
広告8枠(A4 1判1ページ)40,000円横180㎜ × 縦258㎜

※各広告枠のサイズ・イメージは下図をご参照ください。
 レイアウトイメージ図(PDF:2.85MB)
・ロゴ、会社名、住所、電話番号、キャッチコピーなどをご指定いただければ、簡単に広告を出させていただけます。(色は白黒となります)

大会協賛金

大会誌に事業所名、団体名、企業名等を掲載させていただきます。

一口5,000円から
募集数100口

※募集数に達し次第、締め切らせていただきます。
※掲載順はお申し込み順とさせていただきます。

申し込み・入金・広告原稿入稿方法

締切日

令和7年4月30日

受付方法

■FAXの場合

■申込フォームの場合

  • ※受付後、事務局より受付完了のメールを返信させて頂きます。
    (但し、平日夜間、土日祝日は着信確認の電話対応等は不可)
  • ※申込後、10日以内に指定の口座にご入金ください。
  • ※校正チェックをご希望の方は、申込時にご記入ください。作成後印刷業者より校正データを送付いたします。
  • ※領収書が必要な方は、ご記入ください。

お振込み先

  • 銀行名/山陰合同銀行 古志原支店
  • 口座種別/普通預金
  • 口座番号/4532143
  • 口座名義/一般社団法人島根県社会福祉士会
  • ※恐れ入りますが、振込手数料につきましては、ご負担頂きますようお願い申し上げます。

広告入稿について

  • 広告原稿入稿締め切り/令和7年4月30日(水)まで
  • 送付先/社会福祉法人四ッ葉福祉会 授産センターよつば印刷
        E-mail : shimane-csw@yotsubaen.or.jp
  • 申込後はお申込いただいたサイズでの広告作成をお願いいたします。各広告枠のサイズはレイアウトイメージ図をご参照ください
  • 原稿は、ワード・エクセル等で作成して「PDF」に変換して送信してください。
  • メールの件名欄には、「日本社会福祉士会 全国大会広告」とご記入ください。
  • ※お送りいただいた原稿データはご返却出来ませんのでご承知おきください。
  • ※お申込時に、校正チェックを希望されました方につきましては、校正後印刷業者より直接確認のメールが届きますので、お早めにご確認をお願いいたします。
  • ※メールが届かない場合には、迷惑メールフォルダをご確認ください。

備考

※本大会がやむを得ない事情で中止になった場合でも、既に受領済みの協賛金等はお返し出来ませんのでご了承ください。